top of page

【2025年版】まつ毛美容液をオーストラリアで選ぶなら?プロがオススメするADVANCED.byKの魅力

  • byK
  • Apr 14
  • 11 min read

https://www.lashadvance.com.au/product-page/advanced-byk-lash-brow-serum?srsltid=AfmBOopuDu94zwyQI_vppADtepCwi5EWTmSBxa27Lf-9pTTrEUDQRuO2

こんにちは!「オーストラリアに来てからまつ毛美容液が切れてしまったけど、どこの美容液がいいか分からない」という方。

この記事ではオーストラリアで買えるまつ毛美容液の情報を詳しくお伝えします!


オーストラリアならではの美容事情と、サロン専売まつ毛美容液「ADVANCED.byK」の魅力をたっぷりご紹介します。まつ毛をどのようにケアするか悩んでいる方、海外ブランドのまつ毛美容液を安全かつ効果的に使いたい方、オーストラリア国内で入手しやすいまつ毛美容液を探している方にとっておきの情報が盛りだくさんです!



▶️この記事で紹介すること




それでは早速、オーストラリアで最近まつ毛美容液の需要が上がり、愛用され始めている理由から見ていきましょう!



最近オーストラリアでまつ毛美容液が注目されている理由

まつ毛美容液 オーストラリア

まつ毛のホームケアへの需要の高まり

日本やアジア圏だけでなく、ここ数年はオーストラリアでもまつ毛ケアの需要が上昇しています。


ラッシュリフト(まつ毛パーマ)やエクステがブームになり、実際に美容サロンで施術を受ける人が増加していることも理由の一つといえます。こうしたトレンドの中、「ホームケアとしてまつ毛を健康的に育てたい!」という人が自然と増えてきたことによってまつ毛美容液の需要が高まってきました。


アウトドアやビーチでの日差しが強いオーストラリアでは、紫外線ダメージからどう守るかも重要になってきます。ヘアケアだけでなく、まつ毛にもケアを行うことでダメージレスな健康的なまつ毛を手に入れることができます。


▼オーストラリアに来てから疑問に思うまつ毛美容液事情

  • オーストラリア国内で購入できるまつ毛美容液が知りたい!

  • 刺激が少なくて、効果の高いものを知りたい!

  • しっかりホームケアできるアイテムを探している

このような悩みを持っている方の為にこれからまつ毛美容液を選ぶときのポイントを詳しく解説していきます!

自分の目の周りに使う物となれば安心して使用できるものにこしたことはないですよね。



まつ毛美容液の選び方と失敗しないポイント

まつ毛美容液の選び方と失敗しないポイント

「オーストラリアで購入できるまつ毛美容液を探してるけど、どれがいいのかわからない!」

と悩む方も多いはず。

ここでは、まつ毛のプロの視点を盛り込みつつ、失敗しないための選び方を解説します。


1. 成分の重要性

まつ毛美容液を選ぶ時に注目して欲しいのが、どんな成分が使われているかです。


▼入っていると嬉しい成分3選

  • ペプチド 

    まつ毛の毛包(毛が生えてくるポケット)に働きかけることで、まつ毛の太さやハリを与えます。ケラチンの産生サイクルを整えることも期待できるので、まつ毛を太くしてボリュームアップしたいと思ってる人には注目して欲しい成分です。

  • ビタミン・アミノ酸(ビオチン・パントテノールなど) 

    毛根を健やかに保ち、抜け毛や切れ毛を予防。アミノ酸は、まつ毛を構成するタンパク質の合成をサポートするため、継続的に使用することで効果が高まりやすいです。

  • 抗酸化成分・植物エキス

    紫外線などによる酸化ダメージを抑制し、まつ毛が抜けたり弱ったりするのを防ぎます。オーストラリアは紫外線が強いので、オーストラリアに住んでいる方にはとてもおススメの成分です。


2. 刺激の少ない処方かどうか

まつ毛美容液で注意したいのが刺激の有無。

特に敏感肌の方はプロスタグランジン類似物質を含む製品は、目の周りが色素沈着を起こしたり、皮膚の違和感や充血のリスクがあると言われていますので注意が必要です。

即効性が有り、結果が目に見えてわかりやすいのが特徴です。

サロン専売品の中には、これらを含まない低刺激設計が増えていますが、含まれているものも多いので購入時には成分表をしっかりチェックしましょう!


3. 実際の使用方法

まつ毛美容液は、毛根にしっかりとアプローチすることが重要。基本的には夜の洗顔後に生え際に塗布して寝るパターンが多いです。朝メイク前に使う場合も、アイラインやマスカラを塗る前の清潔な状態でサッとひと塗り。エクステやラッシュリフト中でも使えるものが多いため、サロンスタッフに確認してから使うと安心です。

詳しい美容液の使い方については〉〉〉こちらのブログをチェック💁🏼‍♀️


4. 価格帯やコスパ

オーストラリアで買えるサロン専売品の美容液は、3~5mL入りでAU$80~AU$150ほどすることも珍しくありません。1日1回で3〜6ヶ月使える目安なら「コスパが良い」と考える人もいれば、「まずはもう少し手ごろな値段で試したい」という人もいるでしょう。製品ごとの内容量と使用目安期間を比較することで、購入時の失敗を防ぎやすくなります。


▼まつ毛美容液選びで失敗しないポイントまとめ

  • 主成分(ペプチド、ビタミンなど)を確認

  • 低刺激の処方を選ぶ

  • 実際の使用期間とコスパをチェック

  • エクステやラッシュリフトとの相性がいいかもチェック



サロン専売まつ毛美容液『ADVANCED.byK』の魅力とは?

サロン専売まつ毛美容液

この記事で紹介したい優秀なまつ毛美容液「ADVANCED.byK」。オーストラリアでサロン専売品のまつ毛美容液として注目されている理由を、詳しく紹介します!


1. まずは配合成分を解説

ADVANCED.byKには、ペプチド(例:マイリストイルペンタペプチド-17、バイオチノイルトリペプチド-1など)やビオチン・パントテノール、抗酸化成分などをバランス良く配合。特定の単一成分だけに頼らず、複数の有効成分が相乗的にまつ毛をサポートする設計になっています。


2. 他社製品との違い

  • プロスタグランジン類似物質、保存料、着色料、香料を含まない 

    目元の色素沈着や充血のリスクを抑えやすく、初めて使う方でも安心しやすい設計。

  • クルエルティフリーやヴィーガン対応 

    動物実験を行わず、動物由来成分も含まない処方。ヴィーガンの方にも安心して使ってもらえる処方。

  • 厳格な品質管理 

    バッチごとの濃度や品質を安定させるための厳しい基準をクリア。サロンで使う場合や販売する場合にも、自信を持ってお客様におススメしやすいのが特徴です。


3. 価格帯

一般販売価格はAU$84。他にはない高品質なペプチドを高濃度配合や植物エキスを複合的に配合している点を考慮すると、十分納得できる価格かと思います。



実際に使ってみた人の声・よくある質問(Q&A)

ブログQ&A

ここからは、実際に使ってみた方の口コミや気になるQ&Aをまとめてみました。


1. 使用者の口コミ・レビュー

毎晩、寝る前に塗るだけで6週間後にはまつ毛にハリが出てきました。ラッシュリフトが映えるようになって嬉しい!」
「他の美容液では痒くなったりしてしまってまつ毛美容液を使えなかったけど、この美容液では痒くなったり、目元にしみる感じがほとんどなく、続けやすい。」
「サロンでおすすめされて購入。まつ毛が丈夫になったことでエクステのもちが良くなった気がするし、自まつ毛にもハリが出てきた気がする!」

2. よくある質問(Q&A)

Q1:まつ毛エクステ中に使っても大丈夫?

 A:大丈夫です⭕️基本的に問題ありません。ただし、施術直後は目元が敏感になっているので、初めて使う方はサロンのスタッフに確認するとより安心です。


Q2:何週間くらいで効果を実感できる?

 A:個人差はありますが、毛周期が4~9週間程度とされているため、最低でも1サイクル以上継続すると効果を実感しやすいです。早い人だと4〜6週間ほどでまつ毛にハリを感じ始めることも。


Q3:目にしみたりしない?

 A:配合成分や使い方によっては刺激を感じる可能性もゼロではありません。

敏感肌の方は初めて使う場合週に2回程度から始めて様子をみてみましょう。


Q4:サロンで買うメリットは? 

A:サロンスタッフから直接アドバイスが受けられる点が大きいです。まつ毛の状態に合わせた使い方など、個別に相談できる安心感があります。


  • 目元トラブルが心配な方は

    低刺激の処方ですが稀に敏感に反応してしまう方もいます。ですので、使用する頻度は週に2日を目安に始めてみましょう。それでも、使用中にかゆみや赤みが出たらすぐ中止するなど、基本的な注意事項を守って使用してください。



【ナイトルーティンの見直し】理想のまつ毛を手に入れるために今日からできること

まつ毛美容液 オーストラリア

まつ毛美容液を使うだけでなく、日々のホームケアを少し工夫して、さらに理想の目元を手に入れましょう!


▼おさえるべきポイント4選!

  1. 夜は必ずアイメイクを落とす 

    マスカラやアイライナーを落とさずにまつ毛に汚れがついた状態で寝てしまうとまつ毛にも負担になりますし、こういった汚れや皮脂はまつ毛ダニの絶好のエサになってしまいます…。

    まつ毛や目元に優しいクレンジングで優しく汚れを落とすようにしましょう。


  2. まつ毛美容液を毎日継続して塗布する 

    ADVANCED.byKをはじめ、美容液は継続することで効果を感じることができます。洗顔後のスキンケアをする前の清潔なまつ毛の根元に塗るだけなので、毎日のルーティンに組み込みやすいので普段使うスキンケア用品の近くに置いて忘れないようにしましょう!


  3. 美容成分を補うためにバランスの良い食事を心がける 

    まつ毛も髪の毛と同じで、タンパク質やビタミンで作られています。偏った食事を避けて、タンパク質・ビタミン・ミネラルをしっかり食事から取るようにすることで、内側からアプローチすることも大切です。


  4. エクステやラッシュリフト後のアフターケア 

    一度、施術を受けたあとのまつ毛はとても繊細な状態なのでなるべくこすらないようにしましょう。保湿タイプのまつ毛美容液を併用することでまつ毛に潤いを与えて、カールの持ちもよくなると言われています。



⚠️エクステ、ラッシュリフト後のNG行為⚠️

  • 刺激の強いクレンジング剤で目元をゴシゴシと洗う

  • ビューラーを使用してまつ毛にダメージを与える

  • 施術直後に水に濡らしたり、サウナに行く


取り入れたいポイントとNG行為をしっかりと理解して毎日のルーティンにできることからやっていくことで健康的なまつ毛を手に入れて理想の目元に近付きましょう!



ADVANCED.byKを購入するのにおすすめの方法は?

サロン専売まつ毛美容液

1. サロンやオンラインストアでの購入

まつ毛美容液は目元に直接使うものだからこそ、正規ルートでの購入が絶対安心です。

サロンで直接購入する際、スタッフから直接使用方法や頻度のアドバイスが受けられたり、まつ毛の状態をチェックしてもらえるメリットがあります。

オンラインストアで購入することもできるので購入を検討している方はこちらをクリック💁🏼‍♀️


2. 卸売販売・サロン導入を検討している方

サロンオーナーや美容関係者で「まつ毛美容液を導入したい」と考えている場合、8本のまとめ購入で通常だと$610.80のところ$366.30とかなりお得に仕入れることができます。


使い出してから数週間後に効果を実感する方がほとんどでリピートするお客様が多い自信をもってオススメできる商品です!


まだ使った事がないという方はぜひこの機会に手にとってみてはいかがでしょうか?



【まとめ】まつ毛美容液をオーストラリアで選ぶなら?プロがオススメするADVANCED.byKの魅力


サロン専売まつ毛美容液 ブログ

ここまで、気になるオーストラリアのまつ毛美容液の情報をたっぷりと紹介できたかと思います。


まつ毛美容液の基礎知識から選び方のポイント、ADVANCED.byKの魅力、日々のルーティンに入れていくところまでご紹介しましたが、いかがでしょうか?


オーストラリア在住でも、「低刺激」「高品質」「効果を実感しやすい」といった条件を満たすまつ毛美容液を手に入れることはできます。

特にサロン専売品のADVANCED.byKは、ペプチドやビタミン、抗酸化成分などを多角的に配合し、まつ毛の土台からしっかりサポートしてくれます

気になる方はぜひ、サロンのスタッフに相談したりオンラインストアをチェックしてみてください。まつ毛ケアを充実させることで、自分の目元にさらに自信がもてること間違いなしです!





私たちMai Lashes Brisbaneはオーストラリア、ブリスベンのまつ毛・眉毛のサロンです。


オーナーであり、現役のラッシュアーティストであるMaiは数々の世界大会に入賞し、優勝経験もあり、今後はビギナーアーティストの育成に力を入れていくトレーニングも精力的に活動中です。


「オーストラリアのマツエク、まつ毛リフトサロンと言えばMai Lashes Brisbaneだよね」と言っていただけるような有名サロンになれるように日々奮闘中です!



↓こんな感じのインスタ投稿してます。ストーリーズは日本語多めです☆

Mai Lashes Brisbane インスタ

インスタストーリー毎日更新してます。

現地、サロンの様子、作品のビフォーアフターなど投稿していますので、是非フォローお願いします。


オーナーのMaiのアメブロも見に来てください♪



Comentários


bottom of page