top of page

一重まぶたでも理想のぱっちり目元に!ラッシュリフト完全ガイド


一重まぶたでも理想のぱっちり目元に!ラッシュリフト完全ガイド
「毎日のメイクが大変」「まつ毛が下向きで目が小さく見える」

と感じる一重まぶたの方へ。

ビューラーを使ってもすぐにカールが落ちてしまったり、目がキツく見えがちだと悩んでいませんか?実は、一重まぶたこそラッシュリフト(まつ毛パーマ)の魅力を最大限に引き出せる目元なんです。


このガイドでは、一重まぶたの方にラッシュリフトが特におすすめな理由、あなたにぴったりのデザインの選び方、そして美しさを長持ちさせるための秘訣まで、プロの視点から徹底的に解説します。

ラッシュリフトで、鏡を見るのがもっと楽しくなる理想の目元を手に入れましょう!



なぜ一重まぶたにラッシュリフトがおすすめなの?

一重まぶたは、目の構造上まつ毛が下向きに生えやすく、まぶたの重みでまつ毛が隠れてしまいがちです。ビューラーを使ってもすぐにカールが落ちると悩んでいる方も多いでしょう。そのため、目が小さく見えたり、キツい印象を与えてしまうことも。

しかし、ラッシュリフトを施すことで、これらの悩みを解消し、目元を劇的に明るく、魅力的に変えることができます


1. 視界が広がり、目がぱっちり大きく見える

まつ毛を根元からしっかりとカールさせることで、まぶたが持ち上がり、目が大きく、ぱっちりとした印象になります。視界を遮っていたまつ毛がなくなることで、光が目元に入りやすくなり、表情全体も明るく見えます。


2. メイク時間が大幅に短縮!すっぴんにも自信

ビューラーやマスカラを使わなくても、朝起きた瞬間からカールしたまつ毛がキープされるため、忙しい朝のメイク時間を短縮できます。ナチュラルな仕上がりが特徴なので、メイクをしていない時でも自信が持てる、魅力的な目元が叶います。


3. 「キツい目元」の印象を和らげる

下向きまつ毛が原因で「キツそう」と思われがちだった方も、まつ毛が上向きになることで、優しく、柔らかな印象へと変化します。



一重まぶたに似合うラッシュリフトデザインとは?

一重まぶたでも理想のぱっちり目元に!ラッシュリフト完全ガイド

ラッシュリフトには様々なデザインがあり、一重まぶたの方には特に注意して選ぶ必要があります。重要なのは、「まぶたに押されずにまつ毛をしっかり上げる」ことです。


カール系デザインとストレート系デザイン

ラッシュリフトのデザインは大きく分けて「カール系」と「ストレート系」があります。


  • カール系デザイン: 横から見るとローマ字の「C」のような丸みがあり、可愛らしく、優しい雰囲気を演出します。一重まぶたの方がラッシュリフトをすると、まつ毛がまぶたに押し戻され、せっかくのカールが隠れてしまうことがあります。そのため、根本に厚みのあるロッドや、まぶたを避けてまつ毛を立ち上げるカール系デザインが特におすすめです。

  • ストレート系デザイン: 根本からまっすぐ立ち上がることで長さを強調し、クールで大人っぽい印象を与えます。しかし、一重まぶたの場合、まぶたにまつ毛が押されてしまい、目を開けたときに上がって見えにくいことがあるため、一般的にはあまり向いていません。


一重まぶたにおすすめの具体的なカールタイプ

一重まぶたの形やまつ毛の生え方、希望する印象に合わせて、最適なカールタイプを選びましょう。

カールタイプ

特徴

おすすめポイント

Lカール

立ち上げデザインで長さを強調し、クールな印象。まぶたを避けてくれる。

とにかく長さを強調したい方に。一重まぶたでも目の縦幅を出し、ビューラーで上げたような仕上がりが好きな方に最適です。

Cカール

丸みのあるデザインで、女性らしく可愛らしい印象。厚みのあるまぶたでも避けて上げることが可能。

可愛らしい印象を求める方に。しっかり上げたいけどキツい印象になりたくない方にも。

Uカール

LカールとCカールを組み合わせたデザイン。縦と横どちらも拡張。

長さを強調しつつ、丸みも欲しい方に。トレンドの扇形に広がるまつ毛にしたい方にもおすすめです。

どのカールが自分に似合うか分からない場合は、必ずサロンのアイリストに相談しましょう。プロのアイリストは、あなたの目の形、まつ毛の長さ、まぶたの厚み、顔全体のバランスを考慮して最適なデザインを提案してくれます。


「もっとぱっちりにしたい!」物足りないと感じたら?

一重まぶたでも理想のぱっちり目元に!ラッシュリフト完全ガイド

ラッシュリフトを試したものの、「思ったような仕上がりにならなかった」「もっとぱっちり見せたい」と感じることもあるかもしれません。その原因は、まつ毛の長さ不足ロッドの選び方にあることが多いです。


1. まつ毛の長さが足りていない場合

一重まぶたの場合、まぶたを避けてまつ毛を上げる必要があるため、まつ毛自体の長さが仕上がりの印象を大きく左右します。横から見たときにまぶたから出ている部分の長さが、実際に上がって見える部分だからです。


改善策:

  • まつ毛美容液で長さを出す: 毎日のケアにまつ毛美容液を取り入れることで、まつ毛を長く、太く、健康的に育てるサポートができます。

特に「ADVANCED.byK Lash & Brow Serum」は、毛根からまつ毛を育成し、ラッシュリフトの効果を最大限に引き出すためにおすすめです。

  • まつ毛エクステの併用を検討する: ラッシュリフトだけでは長さやボリュームが物足りないと感じる場合、まつ毛エクステとの併用も一つの選択肢です。


2. ラッシュリフトのロッドが合っていない場合

一人ひとりのまぶたの形や厚みは異なるため、その方に合ったロッドを選べていないと、まぶたに押されてしまい、思ったようにまつ毛が上がらないことがあります。

特に一重まぶたの場合、まぶたの重みや厚みを考慮したロッド選びが非常に重要です。


解決策:

  • ファービーロッドの活用: 「ファービーロッド」は、一重まぶたや厚みのあるまぶたのために開発された特殊なロッドです。湾曲したデザインでまぶたにフィットし、まつ毛の根元からしっかりと立ち上げ、まぶたに押し戻されるのを防ぎます。2WAY(通常使いと逆使い)の使い方ができるため、まつ毛の長さや目の形に合わせて最適なリフトデザインをカスタマイズできます。

    • まぶたの重みが気になる方: ファービーロッドを逆使いすることで、根元に厚みが出て、まつ毛がまぶたに触れずにしっかり立ち上がります。

    • まつ毛が短めの方: 短いまつ毛でもカールを作りやすく、根元からのリフトを強調できます。



失敗しないためのサロン選びとアフターケア

ラッシュリフトで理想の目元を手に入れ、その美しさを長く楽しむためには、信頼できるサロン選び正しいアフターケアが欠かせません。


信頼できるサロンの選び方

  • 口コミや評判を確認: 実際に施術を受けた人の声や、SNSでのビフォーアフター写真を確認し、あなたの希望するデザインとサロンのスタイルが合っているかをチェックしましょう。特に一重まぶたの施術経験が豊富なサロンを選ぶと安心です。

  • 経験豊富なアイリスト: ラッシュリフトは高度な技術を要するため、経験年数、専門知識が豊富なアイリストが在籍するサロンを選びましょう。

  • 丁寧なカウンセリング: 施術前にまつ毛の状態、目の形、希望の仕上がりについて細やかにヒアリングしてくれるサロンを選びましょう。結婚式などの大切なイベントを控えている場合は、トライアル施術を受けることを強くおすすめします。

  • アレルギー対策: 初めてラッシュリフトを受ける方や敏感肌の方は、施術前にパッチテストを依頼し、アレルギー反応がないか確認しましょう。



正しいアフターケアで長持ちさせる

一重まぶたでも理想のぱっちり目元に!ラッシュリフト完全ガイド

ラッシュリフト後のまつ毛はデリケートな状態です。適切なケアを行うことで、カールの持ちを良くし、まつ毛の健康を維持できます。


  • 施術後すぐにまつ毛を濡らさない:

    施術後最低4〜5時間は水に濡らしたり、スチームを当てたりするのを避けましょう。

    理想は24時間ですが、衛生面を考慮すると4〜5時間でも問題ないとされています。


  • 優しくクレンジングする:

    ゴシゴシと擦る洗顔はまつ毛に大きな負担をかけ、切れ毛やカールの持ちが悪くなる原因になります。摩擦の少ないジェルクレンジングやオイルクレンジング(まつエクと異なり、ラッシュリフトはオイルクレンジングも使用可能)を使用し、優しく洗い上げましょう。まつ毛の生え際(ラッシュライン)を清潔に保つことは、健康なまつ毛の成長を妨げないためにも重要です。


  • まつ毛美容液で保湿と栄養補給:

    ラッシュリフト後のまつ毛は乾燥しやすくダメージを受けやすい状態です。

    保湿効果の高いまつ毛専用のコーティング美容液を毎日使用することで、乾燥や切れ毛を防ぎ、カールの持ちを良くする効果が期待できます。

    特におすすめは「Eyelash Coating Gel: Style & Coat」で、保湿とスタイリングのバランスが良く、エクステにも対応しています。朝晩のスキンケアと同じ感覚で、ルーティンに取り入れましょう。


  • まつ毛に圧迫を与えない:

    うつ伏せで寝る、頻繁に目を擦る、ビューラーを使う、サウナやプールの使用を控えるといった行動は、カールの形状を歪めたり、まつ毛を傷める原因になります。


  • 再施術の頻度:

    ラッシュリフトの効果は通常6〜8週間持続します。カールが落ちてきたと感じたら、ビューラーを使わずに、再施術を検討しましょう。まつ毛の健康のためにも、最低4週間は間隔を空けることが推奨されています。



まとめ:一重まぶたでも理想のぱっちり目元に!ラッシュリフト完全ガイド

一重まぶたでも理想のぱっちり目元に!ラッシュリフト完全ガイド

一重まぶたの方にとって、ラッシュリフトは目元の印象を大きく変える素晴らしい選択肢です。まつ毛を根元から立ち上げることで、目がぱっちり大きく見え、視界も明るくなります。さらに、毎日のメイク時間が短縮され、すっぴんにも自信が持てるようになるでしょう。

成功の鍵は、あなたの目の形やまつ毛の状態に合わせたロッド選びと、経験豊富なプロのアイリストによる丁寧な施術、そして自宅での正しいアフターケアです。もし、どのデザインが良いか迷ったり、まつ毛の長さが足りないと感じたりする場合は、まつ毛美容液の活用や、一重まぶたに特化したロッドを導入しているサロンに相談してみるのも良いでしょう。

このガイドが、あなたがラッシュリフトで理想の目元を実現し、自信を持って毎日を過ごすための一助となれば幸いです。

💡 プロ仕様のアフターケアを、自宅でも仕上がりの違いを体感しませんか?

[オンラインショップ]では、Style & CoatADVANCED.byK Lash Serumの両方をご購入いただけます。どちらも現役アイリストが開発したプロ品質・クルエルティフリー製品で、サロン卸価格でのご提供も可能です。


毎日のケアで、美しさと持続力をさらに高めましょう。

📩 ご質問はいつでもお気軽にどうぞ

✨ サロン施術をご希望の方は@mailashesbrisbaneへ。


Mai Lashes Brisbaneでは、一重まぶたの方のまつ毛のお悩みに合わせた最適なラッシュリフトをご提案しています。お気軽にご相談ください。


Comments


bottom of page